2015年10月24日

平成27年10月のタンポポファーム

平成27年10月のタンポポファーム




1・いろいろ豆ご飯
玄米 塩 水 いろいろな豆

平成27年10月のタンポポファーム

2・豆腐ハンバーグ
木綿豆腐 玉ねぎ レンコン 長芋 高野豆腐 カラーピーマン 胡椒 パン粉 レタス

平成27年10月のタンポポファーム

3・ひじきレンコン
ひじき レンコン 人参 蒸し大豆 ごま油 醤油

平成27年10月のタンポポファーム

4・里芋のにんにくステーキ&レンコンからあげ
里芋 にんにく 小麦粉 ごま油 醤油 レンコン

平成27年10月のタンポポファーム平成27年10月のタンポポファーム

5・青梗菜の味噌マヨ和え
青梗菜 すりゴマ 麦みそ マヨネーズ

平成27年10月のタンポポファーム

6・おから&レーズンのクッキー
生おから 米粉 こめ油 レーズン

平成27年10月のタンポポファーム


10月もあと一週間で終わるというのに、
今日も長袖ではちょっと暑かったです。晴れがーん(汗)

それでもどうやら明日あたりから、やっと肌寒い日がやってくるようです。
急な温度変化に体調が狂ってしまわないように、日々の食事と運動で強い心身を作りたいものですね。

1・いろいろ豆ご飯
いったい何種類の豆が入っていたのかしら?
小豆、黒豆、大豆・・・
圧力がまの中で、こんな感じに炊き上がりました。
平成27年10月のタンポポファーム

2・豆腐ハンバーグ
水切りした木綿豆腐をなめらかに潰して、玉ねぎ・レンコン・高野豆腐・カラーピーマンをみじん切りにして形を整え、色よく焼きました。
ハーブソルトがしっかり美味しい味をつけてくれましたよ。
平成27年10月のタンポポファーム

3・ひじきレンコン
ゴマ油で具材を炒めて、醤油と梅干しで仕上げました。梅干しが入ると油炒めでもさっぱり食べられます。
梅干しには、ひじきのカルシウムの吸収を助ける働きもあるそうです。ピース
ひじきの効能も、すごい!
クリック上矢印
平成27年10月のタンポポファーム梅干しはちぎって入れます平成27年10月のタンポポファーム

4・里芋のにんにくステーキ
にんにくは薄くスライスして水にさらして、から揚げします。
トッピングにするんですが、これが、とってもオイシイの!
平成27年10月のタンポポファーム
里芋は茹でて皮をむいて切ってつぶして、小麦粉をまぶしてごま油で焼きます。レンコンも。
平成27年10月のタンポポファーム平成27年10月のタンポポファーム平成27年10月のタンポポファーム
小麦粉は低農薬です。下矢印
平成27年10月のタンポポファーム

5・青梗菜の味噌マヨ和え
青梗菜は蒸して、麦味噌とマヨネーズで和えました。
平成27年10月のタンポポファーム平成27年10月のタンポポファーム

6・おから&レーズンのクッキー
砂糖は入っていません。レーズンの甘さだけで十分どきどきおいし~ハート
平成27年10月のタンポポファーム
こめ粉も使いました。
平成27年10月のタンポポファーム

タンポポさんには、調理のほかにもいろんなことを教わっています。
粉のこと、豆のこと、油のこと・・・実際に目で見て、味わって、体感できます。もぐもぐ音符
知らずにいることは、自分にも家族にも大いなる損!
知っていることは大いなる得!
だから、わたしは毎月せっせとタンポポさんに通うのですよ車急ぐ

今回は、先生手作りのゴーヤのお茶をいただきました。
香ばしくて少し苦味があって、いろんな効能があるようです。

平成27年10月のタンポポファーム


今回も 全て美味しくて 完食でしたピース
ごちそうさまでしたわーい

平成27年10月のタンポポファーム

心にやさしいハート身体にやさしいハート作るのがやさしいハート
タンポポのごはんハート

平成27年10月のタンポポファーム
ママとちいさい子は特別席で食べます上矢印
奥の座敷では赤ちゃんが寝ていますよ寝る

タンポポさんの根性シクラメン下矢印窓外で烈夏に耐え、
いまごろ花が咲きましたやったー
平成27年10月のタンポポファーム

愛知県豊田市明和町
0565-28-1259
ハートタンポポファームハート
平成27年10月のタンポポファーム
                  


同じカテゴリー(自然食の料理教室)の記事画像
ありがとうございました。
平成28年5月のタンポポファーム
平成28年4月のタンポポファーム
平成28年3月のタンポポファーム
平成28年2月のタンポポファーム
平成28年1月のタンポポファーム
同じカテゴリー(自然食の料理教室)の記事
 ありがとうございました。 (2016-05-25 22:29)
 平成28年5月のタンポポファーム (2016-05-10 13:45)
 平成28年4月のタンポポファーム (2016-04-12 14:46)
 平成28年3月のタンポポファーム (2016-03-10 15:52)
 平成28年2月のタンポポファーム (2016-02-11 11:57)
 平成28年1月のタンポポファーム (2016-01-23 15:01)

Posted by アイちゃん  at 19:34 │自然食の料理教室