2016年01月23日

平成28年1月のタンポポファーム




1・玄米ご飯
玄米 古代米 塩 水


2・れんこんボールのきのこあんかけ
れんこん しめじ えのき 桜エビ やまといも パン粉


3・だいこんのみぞれ汁
大根 れんこん 人参 干ししいたけ 


4・里芋とあらめ昆布の煮もの
里芋 人参 あらめ 油揚げ


5・白菜のごま和え
白菜 ワカメ ゴマ


6・りんごのパンケーキ
りんご レーズン 地粉


雪がふりました!雪
雪が積もりました!!雪だるま汗
いつものメンバーが来られなくなり、たった4人で作りましたがーん(汗)
先生がいつも以上に大活躍で逃げろーいつも通りに美味しく出来上がりましたよピース

天気予報では、これからますます寒くなるようですね。
暖冬かと、油断していましたが甘かった。
衣食住全て、冬対策万全にやっていかなくちゃ。

早朝や夜間の道路が霜や雪で滑りやすくなります。
運転にも気を付けましょうねぱちっ

今回のタンポポご飯は体を温める根菜がたっぷりです。

れんこんボールのきのこあんかけ
れんこんのすりおろしは水っぽいので、パン粉を入れて固さを整えます。
手で握ってボールにして揚げます。
キノコのとろみあんをかけました。
左上はヤマトイモと桜エビを混ぜて揚げたものです。

だいこんのみぞれ汁
椎茸のだしと醤油で冬野菜を煮ます。
仕上げに大根おろしを入れます。

里芋とあらめ昆布の煮もの
あらめは洗って(水に浸さずに)炒め、里芋を入れます。
出しはやっぱり椎茸の戻し汁です。

りんごのパンケーキ
フライパンで作りましたよ。簡単なのにとっても美味しかったですハート
先生が見事なフライパン返しをして見せてくれましたやったー
が・・・写せなかったえーんえーん残念水滴


今回も 全て美味しくて 完食でしたピース
ごちそうさまでしたわーい


心にやさしいハート
身体にやさしいハート
作るのがやさしいハート
タンポポのごはんハート


愛知県豊田市明和町
0565-28-1259
ハートタンポポファームハート
金色のポストカードには十二支が描かれています。
子(ね,ねずみ)、丑(うし)、寅(とら)、卯(う,うさぎ)、辰(たつ)、巳(み,へび)、午(うま)、未(ひつじ)、申(さる)、酉(とり)、戌(いぬ)、亥(い)
みつけられるかな?
  

Posted by アイちゃん  at 15:01自然食の料理教室