2015年03月27日

平成27年3月のタンポポファーム

平成27年3月のタンポポファーム

1・豆ごはん
玄米 大豆 黒千石 塩 水
平成27年3月のタンポポファーム


2・車麩入りミネストローネ
車麩 人参 玉葱 ジャガイモ セロリ 無塩トマトジュース 欧風だし
平成27年3月のタンポポファーム


3・れんこんと干しエビの落とし焼き
れんこん 干しエビ 塩 片栗粉 ごま油
平成27年3月のタンポポファーム


4・切り干しと里芋の炊き合わせ
切り干し 里芋 油揚げ ごま油 醤油 塩
平成27年3月のタンポポファーム

5・わけぎとホタルイカのぬた
わけぎ ホタルイカ 麦みそ アップルアップ(りんご酢) 
平成27年3月のタンポポファーム

6・草もち
米粉 白玉粉 てんさい糖 ヨモギ粉 ぬるま湯 白花豆と小豆のあん
平成27年3月のタンポポファーム



今月は ホタルイカが初登場!
ホタルイカって調理の前の 下処理がすこし面倒べー

平成27年3月のタンポポファーム

小さなイカの小さな白い玉を 一つ一つ丁寧に取るんですよ
取らなきゃ 口の中でガリゴリと美味しさを損なうからもうだめー
みんなでプチプチ取りました汗

平成27年3月のタンポポファーム

3の「れんこんと干しエビの落とし焼き」は生姜を添えていただきました
ふっくらやさしい味の焼き物に 生姜のパンチが大人の味でしたぱちっ
ミネストローネのセロリもちょうどいいアクセントになっていましたよもぐもぐ
草もちには 金粉をキラン ぱらぱらと・・・キランキランぐっと豪華になりました
白花豆のあんは ほどよ~い甘さ 最高ですハート


平成27年3月のタンポポファーム




心にやさしいハート

身体にやさしいハート

作るのがやさしいハート

タンポポのごはんハート


場所:愛知県豊田市明和町

電話番号:0565-28-1259

タンポポファームハート





同じカテゴリー(自然食の料理教室)の記事画像
ありがとうございました。
平成28年5月のタンポポファーム
平成28年4月のタンポポファーム
平成28年3月のタンポポファーム
平成28年2月のタンポポファーム
平成28年1月のタンポポファーム
同じカテゴリー(自然食の料理教室)の記事
 ありがとうございました。 (2016-05-25 22:29)
 平成28年5月のタンポポファーム (2016-05-10 13:45)
 平成28年4月のタンポポファーム (2016-04-12 14:46)
 平成28年3月のタンポポファーム (2016-03-10 15:52)
 平成28年2月のタンポポファーム (2016-02-11 11:57)
 平成28年1月のタンポポファーム (2016-01-23 15:01)

Posted by アイちゃん  at 16:13 │自然食の料理教室